
奄美の郷土料理に「鶏飯」があります。お茶碗のご飯にほぐした鶏肉や錦糸卵、椎茸、パパイヤ漬などのづ材とネギや刻んだタンカンの皮などの薬味をのせて、鶏を煮て取ったスープをかけて食べる料理です。
奄美で「一番好きな鶏飯はどこの鶏飯です か」と聞くと「家の鶏飯が好き」という意見が多いことから奄美のおふくろの味ともいえます。
このツアーでは、子どもから大人まで参加できる「鶏飯づくり」を新たな島料理体験メニューとし、奄美の郷土料理での夕食をお楽しみいただけます。
国直集落ブラ歩きツアー
島の歴史と人々の暮らしを知る
大和村国直集落は奄美市名瀬から車で30分。50世帯120人が暮らす小さなシマ(集落)。かつては「ヒダリジマ(幹線道路から離れた辺鄙な集落)」と呼ばれたこともある隠れた集落で、現在も県道を離れ集落に入り込まないとその様子を見ることはできません。それでも、国直集落には、人々を引き付けてやまない魅力があります。白い砂浜とアダンの林。目の前に落ちる夕日と集う人々。ガジュマルの木陰とフクギ並木。おもろさうし(琉球和歌集)や平家伝説に残る歴史伝説。そして、何より小さいながらも助け合って暮らす優しい人々が住むシマ。 このツアーは、そんな「秘密のくんにょり集落」を地元の人々と歩き国直の風景を楽しむツアーです。
定員 10 人
※ 定員は、日程により変更する場合がございますので予めご了承ください。
最少催行人数 4 人
大和村国直集落は奄美市名瀬から車で30分。50世帯120人が暮らす小さなシマ(集落)。かつては「ヒダリジマ(幹線道路から離れた辺鄙な集落)」と呼ばれたこともある隠れた集落で、現在も県道を離れ集落に入り込まないとその様子を見ることはできません。それでも、国直集落には、人々を引き付けてやまない魅力があります。白い砂浜とアダンの林。目の前に落ちる夕日と集う人々。ガジュマルの木陰とフクギ並木。おもろさうし(琉球和歌集)や平家伝説に残る歴史伝説。そして、何より小さいながらも助け合って暮らす優しい人々が住むシマ。
このツアーは、そんな「秘密のくんにょり集落」を地元の人々と歩き国直の風景を楽しむツアーです。
GSEセールスビジネス事業ユニット 鹿児島オフィス
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町16-18 STYLISH 702号
TEL:099-298-9880 FAX:099-298-9090
Last updated:2017-05-30